2011年5月31日火曜日

カルダモン味のガム  -スーダンより-

土曜勤務なので、運転手も車もない。
昼食時間にホテルまで帰ってもいいが、正直1時間の昼休みをとるのも惜しい位に忙しい。
お腹の調子はだいぶ良くなったけど、晩のタンドリーチキンに備えてもう1食抜くか・・・。
でも、流石にお腹がなりはじめてきた。
となりのスーパーで何かないかなと詮索したが、あまりない。
仕方ないミネラルウオーターで我慢するかとレジに近寄ると、
ガムがおいてあった。いろいろなフレーバーがあったが、カルダモン味が目についた。





とりあえず試してみるか。

1枚試してみると・・・・。
どこか記憶にある味。何だろう?
そうそうインド料理で出てくるチャイというお茶の類だ。
カルダモンってお茶にも使っているのかな?
エキゾチックな味、許容範囲内の味でした。

2011年5月26日木曜日

In Paris


ただ今、花の都、パリに到着!
飛行機の中ではパリに着いたらあれを食べよう、これを食べよう、と夢を膨らま
せていたけど、飛行機の中では運動もできないので中々おなかがすきません。
結局お金もないので、空港のカフェで買ったのがツナサンド。





野菜はもうフレッシュじゃなかったけど、バケットはやっぱりおいしい!ちょっ
とパリ気分。
ホテルで、いつかエッフェル塔の下で優雅にランチ&カフェを楽しめるなれる日
が来るかなー、なんて考えたけど、やっぱり開発コンサルタントは開発途上国
で活躍してこそ輝きますよね!



2011年5月23日月曜日

かりんとう





今日の、日本の会社のおやつはかりんとう。
口の中でパリンとはじける歯ごたえがたまりません。

現在、かりんとう同様、仕事も山積み状態です・・・。
かりんとうをサクサクーっと食べて、仕事もサクサクーっと終わらせて晴れやか
になりましょう!

2011年5月19日木曜日

モザンビークの甘い甘いパイナップル


南部アフリカにあるモザンビークは果物が豊富。中でも個人的にお気に入りなものはこのパイナップル。

とても甘くて柔らかくて、はじめて、切ってあるものを食べたときは缶詰のパイナップルかと思ってしまったほど。もちろん缶詰みたいな嫌な甘さではない。

時々こうして、道端で売っているパイナップルを買い食い。これは一個10MT(約25円)。ちょっと高いなと思いつつ、その場で剥いてくれて、気軽に食べられるのでついつい。なんといっても、おやつは買い食いがおいしいし。

モザンビークの北部のほうでは(南半球なので北部のほうが暑い)、もっと大きなパイナップルがとれるらしい。ちょっとおやつに食べるにはこれくらい小さいのが調度いい。でも、いつかはその大きなパイナップルも食べてみたい。きっと、いや絶対おいしいはず・・。



株式会社アイコンズ、ODAのコンサルティング業務
ODA専門家の採用情報



2011年5月11日水曜日

マサラチップス -スーダンより-


昨日、立ち寄ったスーパーが職場の隣であることが判明。休み時間におやつを求めにふらりと外出してみた。
食べられそうで、目を引くもの・・・
マサラチップスにした。包装には赤トウガラシのイラストが・・・
カレーに使うガラナマサラ??要は辛いのであろうと思って購入した。

気になる味の方だが、やわらかめのせんべいにめいっぱいトウガラシの粉をまぶした感じだ。
1つ口に入れてみると意外とおいしい。
でも、からさは半端じゃない。
原産国はインドと記されている。

日本のその手のポテトチップスなら適度な辛みで最後までいけるが
こいつはそんな生易しくない。5枚食べたらもう充分だ。
あと1週間は毎日食べ続けないと1袋空きそうにもない。

2011年5月10日火曜日

スーダンでの初おやつ


執務室の隣にあるジュバ市内で最も品揃いが豊富であるというスーパーマーケットをのぞいてみた。
何となく予想はしていたものの、やはりスーダン産の工業製品的なお菓子はないみたい。
とりあえずななじみのある小麦胚芽のビスケットにした。
UAEで製造されたものがイエメン経由でスーダンに入ってきたことが箱の表記から読み取れる。

箱の3面に商品の写真が記されているが、そのうちの1面がアラビア語。
アラビア語が読めない僕は、何となくアラビア語にカッコ良さを感じて手に取った。

漢字のTシャツを着る外国人の感覚はこんな感じなんだろうな、きっと。